ブログやSNSで内容よりも自分自身に興味を持ってもらうことの重要性


今年のソメイヨシノは太陽を見ないまま強風にあおられて散っていきました。
インスタはじめて1年目、超楽しみにいしていた晴れの日のソメイヨシノを満喫できませんでしたが、
まだまだこれから、造幣局通り抜けとか遅咲きの桜もまだまだあります。
今週はどこに行こうかな。

ブログを再開してから、仕事が少し落ち着いているというのもあるけれど、
休んでいた間にブログを書く習慣は無くならなかったようです。
あまりアクセスは見込めないお気楽ブログが続きますが、このブログだけじゃなくてSNSもこれから積極的に使っていこうと思います。

今はインスタにはまりだして、やっとフォロワーが80人位になりました。
毎日朝晩に投稿してもなかなかフォロワーはつかないですね。
フォロワーといいねを増やすのを楽しみながら続けています。
よかったらフォローお願いします。
@hachidaime1979
どれくらいフォロワーがこれからつくのかわからないけれど、続けれそうなものが見つかったのはすごいうれしいこと。

仕事でも何でもいいんだけれど、インターネットで何かを広めたかったらそれを見てもらわないといけない。
その時に重要な武器が自分の持っているメディアです。
SNSでもブログでも自分の発信した情報が一気に広がる仕組みを持っていたら、たいていの問題に役立つと思う。
より多くの人に見てもらえるような環境づくりを日々続けておかないと、いざという時に使えない。
困ったときに慌ててもどうしようもないので、余裕があるときに自分のそういった環境づくりを進めていきましょう。

ブログとかSNSとかやっている人も多いと思うけれど、単にフォロワーを増やすだけの活動っていうのはフォロワーの数ほど影響力はないことが多いです。
フォロワーがなぜ自分をフォローしてくれているかということが大切で、より密につながっている人ほどその影響力が強いです。
希薄な関係をたくさん持っていてもあまり意味が無くて、ほぼゼロをかき集めてもゼロだから、それよりも少なくても1に近い人を作ることが大切だと僕は思います。
ゼロとかイチとか、こちらのオファーに対して何らかのアクションをとってくれる確率と思ってください。

僕はインスタを初めて、楽しんで写真をアップしてるんだけれど、少なからずコメントをくれる人がいて、そういった人はただのフォロワーではなくより1に近い存在だと思っています。
僕のプロフィールに興味を持ってくれて、この人は何している人なんだろう、どこにいる人なんだろうって興味を持ってもらっています。
僕のホームページ制作とは離れたコミュニティだけれど、僕自身に興味を持ってくれるということは、希薄な同業のコミュニティよりも良質だと思います。

あと、ブログにしてもSNSにしても続けられることがとっても大切で、続けられないものは結局無駄に終わります。
何万人とフォロワーを集めたビジネスアカウントが、今は全く使われていないってことは多くて、それは思ったほど効果が無かったり楽しくないから続かなかったりといろいろあると思いますが、使われなくなったものは価値はゼロです。
なので、もし好きな趣味でもなんでもいいのでブログやSNSを続けられるネタがあれば、それをとっかかりにして広げていくっていのは一つの方法です。

好きなことであれば続けられるしいいものを発信できる。
仕事のためではなくて好きなことでフォロワーを増やしていければ、その多くはあなたのその好きなことに共感する有効なフォロワーだと思います。
そういった有効なメディアを持つことができれば、それをきっかけとしてジャンルを広げていくことが可能です。
大切なのはファンを作ることで、自分の記事やツイートで引っ張るのはきっかけ作りで、自分に興味を持ってもらわないと続きません。

今僕がこうやってブログを書いていうのはそのメディアの素地を作るためですが、
ブログを通して僕に興味を持ってもらうことは難しいかもしれない。
検索でたくさんの人にこのブログを見てもらっていますが、記事に興味があるのであって僕に興味があるのではない。
調べたいことが載っているから読むのであって僕に興味があるのではない。
でも、いい記事を書き続けることで、僕に興味を持ってもらったり会社に興味を持ってもらったりできる。

信用できる人の意見は素直に入ってくるでしょ、芸能人の発言力が強いのはみんなが興味を持っているから。
あの人が使っているなら使おう、あの人が言ってたから行ってみようとか。
この自分に興味を持ってもらうっていうのがむちゃくちゃ大事で、相互フォローなんかで増やしたフォロワーなんてフォロワーの数しか興味ない。
だからいくらつぶやいたって何も反応してくれません。

自分の趣味でもいいのでつながった人たちというのは、自分に興味をもってもらっているので、
自分が発言する内容には用身をもって耳を傾けてくれます。
そのなかでアクションしてくれる人がいるかもしれない。
そういった環境ができれば、拡散だって容易になってくるしそれに伴ってさらにファンが増えてきます。

それがビジネスでできればいいけれど、なかなか仕事でそれをするのは難しかったりします。
どうしても仕事=お金なので、利害関係に目がいきがちになるので、
もしかしたら趣味から始めた方が近道なんじゃないかと思っています。

ということで、趣味で始めたインスタ、それを仕事に生かせないか実験中。
だけれど、あくまで趣味なのでそれを無理に仕事につなげるつもりもないけれど、利用は十分にできるんじゃないかと思っています。

まあ、とにかくまだ80人なんてちっぽけな数字なのでもっと増やさないといけないね。

オオニシWEB企画のブログで僕のインスタアカウントが紹介されてました。
僕がむちゃくちゃお世話になってる人です、自然にこうやって紹介してもらうとむちゃくちゃうれしい。
オオニシWEB企画

[RelService] [Service]